2012/12/07

教育コンテンツとライセンスの微妙な関係(1)


先日Open Knowledge Forumに興味深い記事が掲載されました。

オンライン教育に適したライセンス | Open Knowledge Foundation 日本グループ
http://okfn.jp/2012/11/27/ncnd/

---
MITの”OpenCourseWare“をはじめ、有名大学が次々とオンライン教育コースを開始しています。さらに、Khan Academy、Codecademy、Coursera のようなMassive Online Open Course(MOOC, 大規模オンラインオープンコース)も急速に普及しており、Corseraについては正規の学歴として認定される条件を詰めるところまできています。
こうしたオンライン教育の教材には、Creative Commonsのライセンスが適用されていることが多いのですが、その多くは「改変禁止」(ND)、あるいは「非営利」(NC)のライセンスが採用されています。教育という目的からすると、こうした選択は一見合理的で妥当なように見えます。しかし、教材に対してこうした制限を課すことによる弊害もあります。
---

どういうことでしょうか。少し解説をしてみたいと思います。